阿悶・アクション動画
※阿悶の適合フック一覧※
80g-170mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #2/0
60g-150mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #1/0
40g-135mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56 #1、
※阿悶の適合フック一覧※
80g-170mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #2/0
60g-150mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #1/0
40g-135mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56 #1、
2012年07月28日
いじってみました
まずは・・・6月分プレへたくさんの応募、ありがとうございます!
最高数の応募につき

後生大事に置いていたコレじゃ足りなくなりました。
なので、作り直して後日抽選&発表します。
さあ、誰に呪いがかかるのか!?(爆)
そしてこれを見てくださっているとお気づきでしょうが
ここのデザイン、色々と要望あったりなかったりしたとこをいじってみました。
まあなんといいますか・・・
乾燥待ちの時間が微妙にできちゃったので今のうちにと(笑)
これでカラー&サイズラインナップとか適合フックサイズとか動きとか分かりますかね?
あ、そろそろ乾く頃合いですわ。
んでわ作業にもどりまーす!
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
最高数の応募につき

後生大事に置いていたコレじゃ足りなくなりました。
なので、作り直して後日抽選&発表します。
さあ、誰に呪いがかかるのか!?(爆)
そしてこれを見てくださっているとお気づきでしょうが
ここのデザイン、色々と要望あったりなかったりしたとこをいじってみました。
まあなんといいますか・・・
乾燥待ちの時間が微妙にできちゃったので今のうちにと(笑)
これでカラー&サイズラインナップとか適合フックサイズとか動きとか分かりますかね?
あ、そろそろ乾く頃合いですわ。
んでわ作業にもどりまーす!
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
2012年07月26日
部材が変われば・・・
トラブルあり。カシラです。
いやね、貼り合わせ部の段差を落とす際に
まずは粗削りしてその後曲面用布ヤスリで均すのですが、
いつも使ってた三共理化学のがコー〇ンから姿を消し、
代わりにオリジナルのがあったんで使ってみたわけです。
そしたら・・・
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
続きを読む
いやね、貼り合わせ部の段差を落とす際に
まずは粗削りしてその後曲面用布ヤスリで均すのですが、
いつも使ってた三共理化学のがコー〇ンから姿を消し、
代わりにオリジナルのがあったんで使ってみたわけです。
そしたら・・・
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
続きを読む
2012年07月20日
2012年07月18日
営業行脚前半戦
ふい〜、今日はF.イチバンさんから始まり、ヘッド&テイルさん、沖之島商店さんと巡って阿悶60を納品してきました。
やっぱ直に回って色々お話すると得るものがたくさんありますね〜。
毎回はさすがに無理ですが、機会を作れる限りこれからも回りたいです、はい。
で、ホンヂツのラストはすさみ・大洋丸のせんちょ〜のとこ。
大洋丸でやっている大会の賞品として塗ったSPカラー・コズミックブラックの80が出来たのでそれを渡し、これまた色々と話してきました。
ちょ〜濃厚な時間でしたよ〜(笑)
船長、夜分遅くにもかかわらずかまっていただき、ありがとうございました♪
さあ、では明日は紀南釣具センターさん&KONKYさんです。
今回、LeaLeaさんは遠征にでていて木曜までお休みのため、阿悶は宅配便で送って巡回は次回です。
あーんど、チョイ釣り…は台風7号のうねりが入ってるので出来んかも(汗;)
ま、久々にちょっとしたドライブみたく楽しめてるし、いい気晴らしにもなってますしねぇ〜・・・無理してまでもはせんでもいいかなと。
てなわけで。
おやすみなさいでーす。
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
やっぱ直に回って色々お話すると得るものがたくさんありますね〜。
毎回はさすがに無理ですが、機会を作れる限りこれからも回りたいです、はい。
で、ホンヂツのラストはすさみ・大洋丸のせんちょ〜のとこ。
大洋丸でやっている大会の賞品として塗ったSPカラー・コズミックブラックの80が出来たのでそれを渡し、これまた色々と話してきました。
ちょ〜濃厚な時間でしたよ〜(笑)
船長、夜分遅くにもかかわらずかまっていただき、ありがとうございました♪
さあ、では明日は紀南釣具センターさん&KONKYさんです。
今回、LeaLeaさんは遠征にでていて木曜までお休みのため、阿悶は宅配便で送って巡回は次回です。
あーんど、チョイ釣り…は台風7号のうねりが入ってるので出来んかも(汗;)
ま、久々にちょっとしたドライブみたく楽しめてるし、いい気晴らしにもなってますしねぇ〜・・・無理してまでもはせんでもいいかなと。
てなわけで。
おやすみなさいでーす。
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
2012年07月17日
阿悶60完成♪
梅雨対策の後の好天もあって

かんせい!
そしてパッケージ・店ごとの振り分けも終わり、出荷です。
で、今回はなるべく送らずお店を巡ってきます。
なにせ未だに行けてなかった所もありますので・・・
今日明日で回って・・・ついでにチョイ釣りができればいいな~
だって


さっき、こんな釣果メールが。
もうね、こんなん見ちゃったらたぎってたぎって・・・
高知の釣果なんですけどね(笑)
あ、これから帰ってきたら6月分のプレの募集始めますね~
今回は60のシルバーと呪い付きのピンクDeath(爆)
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村

かんせい!
そしてパッケージ・店ごとの振り分けも終わり、出荷です。
で、今回はなるべく送らずお店を巡ってきます。
なにせ未だに行けてなかった所もありますので・・・
今日明日で回って・・・ついでにチョイ釣りができればいいな~
だって


さっき、こんな釣果メールが。
もうね、こんなん見ちゃったらたぎってたぎって・・・
高知の釣果なんですけどね(笑)
あ、これから帰ってきたら6月分のプレの募集始めますね~
今回は60のシルバーと呪い付きのピンクDeath(爆)
7月分も何とかなりそうなので、ポチお願いしまっす!

にほんブログ村
2012年07月10日
泥縄式梅雨対策
前回から結局、一昨日までコーティングできず。
ええ、あの晴れ間、思いっきりダミーでした(泣)
なので、80がほぼ追いついちゃいました。
これじゃあいかん!ということで高湿度対策本部を設置。
対策を練ってみました。
6月期プレ、このコーティングが終わったら始めますね~

にほんブログ村
続きを読む
ええ、あの晴れ間、思いっきりダミーでした(泣)
なので、80がほぼ追いついちゃいました。
これじゃあいかん!ということで高湿度対策本部を設置。
対策を練ってみました。
6月期プレ、このコーティングが終わったら始めますね~

にほんブログ村
続きを読む
2012年07月04日
モンモンダブル
かれこれ釣り場に1カ月立ってません。
そして今年の梅雨はやたら雨が多くって思うように作業が進みません。

湿度がわずかに下がった一昨日の一瞬をついて色止めまで行ったのはいいんですが
現時点でまだこのまま・・・はあ。
そろそろ80が追いついてきちゃったんですけど?←今、貼り合わせ中
そろそろ湾岸青物も始まっちゃうんですけど?←今、友人が調査中
うわーうわーうわーーー~~~!!!!
はよ仕上げてえ釣り行きてぇ~~・・・

今朝のこの日差し、ダミーじゃないのを願います、切に。
以上。
精神崩壊起こす前に吐きだしてみました(笑)
がんばんべぇ~
6月期プレ、このコーティングが終わったら始めますね~

にほんブログ村
そして今年の梅雨はやたら雨が多くって思うように作業が進みません。

湿度がわずかに下がった一昨日の一瞬をついて色止めまで行ったのはいいんですが
現時点でまだこのまま・・・はあ。
そろそろ80が追いついてきちゃったんですけど?←今、貼り合わせ中
そろそろ湾岸青物も始まっちゃうんですけど?←今、友人が調査中
うわーうわーうわーーー~~~!!!!
はよ仕上げてえ釣り行きてぇ~~・・・

今朝のこの日差し、ダミーじゃないのを願います、切に。
以上。
精神崩壊起こす前に吐きだしてみました(笑)
がんばんべぇ~
6月期プレ、このコーティングが終わったら始めますね~

にほんブログ村