阿悶・アクション動画
※阿悶の適合フック一覧※
80g-170mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #2/0
60g-150mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #1/0
40g-135mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56 #1、
※阿悶の適合フック一覧※
80g-170mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #2/0
60g-150mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56,66 #1/0
40g-135mm・・・オーナー:STX-58,ST-46,56 #1、
2011年04月16日
ありえない×3
ホントは一昨日行くつもりだったんですが、家で力尽き、起きたら朝6時・・・やっぱり歳、間違えてない?カシラです。
しかし天気予報を見る限りだと、明後日以降がちとあやしいので、とにかく行くべしと決断。
そしたらまず「ありえない」その1発生。
歳でボケたのか永らく釣りを忘れてた友人・バタやんが参戦表明!

オンスの頃はちょくちょく動いてたんですが、今やこんな姿はレアショットです(笑)
釣れるのかよおい!・・・よかったら背中後押しのポチをお願いシマス

にほんブログ村
しかし天気予報を見る限りだと、明後日以降がちとあやしいので、とにかく行くべしと決断。
そしたらまず「ありえない」その1発生。
歳でボケたのか永らく釣りを忘れてた友人・バタやんが参戦表明!

オンスの頃はちょくちょく動いてたんですが、今やこんな姿はレアショットです(笑)
釣れるのかよおい!・・・よかったら背中後押しのポチをお願いシマス

にほんブログ村
で。
今回は年末のメジロ以来行ってなかった田杭の白井渡船さんで久しぶりにやろうと、渡船の駐車場にて夜明けまで仮眠。
そして朝・・・
「きょうはあかんわ〜」
え?
マヂ?
うそんアリエンでしょー!?(その2)
まあ、ここは低い磯が多いので、予報より早く荒れてくると早期撤収が・・・という配慮もあるわけでして、仕方ないですハイ。
でも困った。
こうなると手近な地磯か?
しかし車から100歩歩くのが嫌なバタ・カシラコンビにいける磯などあるはずもなく。
・・・あ。
そいやああるぢゃん、困ったときの照ちゃん渡船が!
てなわけで。
早速行ってみると、まだ1便が出る前。らっきぃ!
前々回は気配なし。
前回はベイトあるも本命が・・・
じゃあ今回は・・・!?
足下には、シラスから育ったのであろうちっちゃめのイワシたちがワサワサ見えてます。
いい、いいぞこれは!
バタやんが居ること以外は!(笑)
さあ早速投げてみましょ♪
ズボッ、ズバッ、ゴン!
っしゃ来・・・あれ?
乗らず。
で、バタやんの方をみると、やっぱそっちにも出てはいるけど乗らないご様子。
もしかしたらメジロじゃなくてハマチサイズかなぁ?
んでもオラァは165サイズ(デカい方)で押し通す!
エッサホイサ、ここで出・・・た!


予想どおり、50cmちょい足らずのハマちゃん。
でもヒサビサのショア青物なのでヨシ!
しかしよく2/0フックに掛かったなぁ・・・
で、145サイズを使うバタやんは・・・おっ?なに魚が掛かったフリをしてるの?
だってネタ担当のバタやんが釣るなんて、釣るなんて・・・

釣った釣れた釣りおった!
ホンヂツ1番の「ありえない」発生ですっ!!
しかもこの後、磯上がり寸前にも1つずつ追加。
まさかのコンビでまさかの釣果。
そしてこれでルアーの売り文句も決まりました。
「バタでも釣れる!」
・・・どう?
今回は年末のメジロ以来行ってなかった田杭の白井渡船さんで久しぶりにやろうと、渡船の駐車場にて夜明けまで仮眠。
そして朝・・・
「きょうはあかんわ〜」
え?
マヂ?
うそんアリエンでしょー!?(その2)
まあ、ここは低い磯が多いので、予報より早く荒れてくると早期撤収が・・・という配慮もあるわけでして、仕方ないですハイ。
でも困った。
こうなると手近な地磯か?
しかし車から100歩歩くのが嫌なバタ・カシラコンビにいける磯などあるはずもなく。
・・・あ。
そいやああるぢゃん、困ったときの照ちゃん渡船が!
てなわけで。
早速行ってみると、まだ1便が出る前。らっきぃ!
前々回は気配なし。
前回はベイトあるも本命が・・・
じゃあ今回は・・・!?
足下には、シラスから育ったのであろうちっちゃめのイワシたちがワサワサ見えてます。
いい、いいぞこれは!
バタやんが居ること以外は!(笑)
さあ早速投げてみましょ♪
ズボッ、ズバッ、ゴン!
っしゃ来・・・あれ?
乗らず。
で、バタやんの方をみると、やっぱそっちにも出てはいるけど乗らないご様子。
もしかしたらメジロじゃなくてハマチサイズかなぁ?
んでもオラァは165サイズ(デカい方)で押し通す!
エッサホイサ、ここで出・・・た!


予想どおり、50cmちょい足らずのハマちゃん。
でもヒサビサのショア青物なのでヨシ!
しかしよく2/0フックに掛かったなぁ・・・
で、145サイズを使うバタやんは・・・おっ?なに魚が掛かったフリをしてるの?
だってネタ担当のバタやんが釣るなんて、釣るなんて・・・

釣った釣れた釣りおった!
ホンヂツ1番の「ありえない」発生ですっ!!
しかもこの後、磯上がり寸前にも1つずつ追加。
まさかのコンビでまさかの釣果。
そしてこれでルアーの売り文句も決まりました。
「バタでも釣れる!」
・・・どう?
Posted by カシラ at 14:36│Comments(7)
│ロックショア
この記事へのコメント
バタヤンさんの姿を久々にみた
(*≧m≦*)ププッ
ルアー完成の連絡待ってますよ~
そろそろ日本海側も青物の季節ですな
また行きまひょ
(*≧m≦*)ププッ
ルアー完成の連絡待ってますよ~
そろそろ日本海側も青物の季節ですな
また行きまひょ
Posted by きっき at 2011年04月16日 15:22
その売り文句、100%確定でしょう~( ̄∀ ̄)
Posted by ёジュンё at 2011年04月16日 17:17
久しぶりに登場です。
カシラの要望により身内用はこのバタヤンが作ります。
勿論、きっきさんのも…
カシラの要望により身内用はこのバタヤンが作ります。
勿論、きっきさんのも…
Posted by バタヤン at 2011年04月16日 22:24
>きっきさん
もうすっかり忘れてたでしょ?(笑)
で、ルアーの方も今回の釣行で見えた部分を修正すればいよいよ、って感じですね!
>ёジュンёさん
ですよね~(笑)
>バタやん
・・・まずは自分の分な。
もうすっかり忘れてたでしょ?(笑)
で、ルアーの方も今回の釣行で見えた部分を修正すればいよいよ、って感じですね!
>ёジュンёさん
ですよね~(笑)
>バタやん
・・・まずは自分の分な。
Posted by カシラ at 2011年04月17日 10:06
おぉ!バタヤンさんやwww
磯で釣るよりわしの釣ったマゴチをサイトで狙うイメージしかwww
なんかそれ使ったらわしでも青物釣れるんじゃないですか?
磯で釣るよりわしの釣ったマゴチをサイトで狙うイメージしかwww
なんかそれ使ったらわしでも青物釣れるんじゃないですか?
Posted by 抹茶ン☆ミ at 2011年04月18日 21:08
抹茶ン☆ミさんのは特別にラヴァ注入しときます(^з^)-☆Chu!!
Posted by バタヤン at 2011年04月18日 23:32
>抹茶ン☆ミさん
バタやんのイメージは、それの方が正しいです(笑)
>バタ
全力で阻止します(爆)
バタやんのイメージは、それの方が正しいです(笑)
>バタ
全力で阻止します(爆)
Posted by カシラ at 2011年04月19日 11:18